ブログ

「秘密基地」準備中、続編です!

2024.08.18

着々と「秘密基地」の準備が進んでいます。

24日(土)には地元イベント「麻績メッセ」がありますので、そこまでにある程度の状態までにできればな…と思っております。

片付けが途中ではありますが、大家さんに軽トラックをお借りして、近所の秘密の場所まで向かいます。

実は、工房の近くに以前建材を扱っていた大きな倉庫があり、そこまで材料を物色しに行く事にしたのです。地元の同級生が管理している秘密のスポットです。

新潟だけでなく、こちらも稲穂が良い感じになってきています。

まずは楽器の材料ではなく、TOKYO OFFICE組リクエストの素材の物色から。なにしろ広い倉庫で、木材を見て回るだけで大変です。

ちょうど良さそうな材料を見つけて、軽トラックまで運びます。

続いては、以前より運搬したかったのですが、ひとりでは大きく、重すぎて運び出せなかった材料を、TOKYO OFFICE組に手伝ってもらって運搬を試みます。

建材用の素晴らしい黒檀なのですが、重すぎて、男二人でも少し動かすのがやっとな程です。軽トラックを近くまで横付けして、歩留まりが良いサイズにチェーンソーでカットします。

それにしても見事な材料です。

硬いのでチェーンソーで切るのもひと苦労。ようやくカットできた材料を車に積みます。これが異常なほど重いのです。

これ以外にも以前から気になっていて、まとめておいた材料も積み込みます。

材料としては数十年寝ており、今後動きも出にくく素晴らしいのですが、実際に捌いてみないとどれほど使えるのか分かりません。今後、タイミングを見て加工してみる事にします。

工房まで戻ると、大家さんも軽トラックを覗き込んで興味津々です。

チェーンソーで切ったとはいえ、工房へ運び込むとかなりの存在感です。これをここから加工するのも大変そうです。使える材料であることを期待します。

この材料はさておき、早速、TOKYO OFFICE組リクエストの材料を希望サイズにカットします。

材料の表面をきれいにして、大体の下準備は完了です。あとは「秘密基地」に運び込んで組み上げです。

さて、うまくイメージ通りいくのでしょうか。

運び込んで組み上げると、サイズはぴったり。「秘密基地」用の檜材の贅沢なテレビ台となりました。折角なので、こういうのも面白いですよね。

お披露目会の時に、こちらもぜひチェックしてください。

「秘密基地」はこれで一旦切り上げ。工房に戻って、2025年お年玉ギターの最終仕様の確認です。トップ材とロゼッタ、バインディング材等を決定し、製作を進めていきます。

今回は贅沢に、きれいなベアクロウの入ったシトカスプルース、ホワイトスプルースをトップ材にチョイス。ホワイトスプルースの一枚は、以前短期間だけ製作していたロゼッタを施した表板を使用する事になりました。

とても雰囲気があって格好良いですが、とても手間がかかるロゼッタなのです。こちらも貴重です。

その他の細かい仕様も決定し、本格的に製作を進めていきます。皆さま、楽しみにしていてください。

本日の作業はこれにて終了。

力仕事があったので、思いのほか疲れていますが、材料が楽しみなのでわくわくしています。TOKYO OFFICE組とはここで別れて、彼らは東京へ戻って行きました。

…なのに、工房最寄りのウエルシアでばったり。

彼らは「秘密基地」の必要なものを買いに、私は晩ごはんの食材を買いに。笑

気を付けて東京へ帰ってください。

さてさて、今週末は地元開催の「麻績メッセ」です。

お時間がある方は、ぜひドライブがてら遊びにいらしてください。「秘密基地」も、ちらっと見れるかもしれませんよ?!

【 麻績メッセ 】

開催日時 : 8月24日(土)午前10時〜午後1時

会場 : 麻績村地域交流センター

住所 : 長野県東筑摩郡麻績村麻3837

ご来場、お待ちしております!

※ 画像はTOKYO OFFICE組の帰路の風景です。

おすすめ