2024.03.16
製作を進めていた「Leaf-Quiet」や、大変お待たせしているお客様オーダーモデルなどが完成しました。
この日は夕方から雪の予報。TOKYO OFFICEの面々が製品をピックアップに来ました。


雪予報とはいえ、現在は少しちらつく程度です。夕方ひどくなる前に、帰路につかせたいところです。
「TOKYO OFFICE」でお預かりした調整品も持ち込みされました。
できれば今日中に仕上げて、持ち帰りできればと思い、その場で作業します。


調整品は、シリアル500番台のカマティロバック&サイドモデル。とても良い雰囲気になっています。
少し手こずってしまいましたが、持ち帰れるように調整完了です。



完成をお待ちいただいていたF様オーダーのAN-GR、納品予定のコンサートウクレレのセットアップも完了しています。
完成や調整完了が同じ時期に重なって、本日はTOKYO OFFICEへかなりの量の移動になりそうです。
皆さま、大変お待たせいたしました。





続いて、N様オーダー品のロゼッタとトップ材の選定です。
画像を撮影し、送付させていただきます。お客様のご希望をお伺いして、詳細を決めていきます。ロゼッタのデザインはパズルタイプをご希望です。
今回製作のモデルは、「AN-GH」に決定。素敵なギターになりそうですね。
外は雪が降っていますが、積もりそうな降り方ではありません。これはまだ大丈夫そうです。
ショー用に製作中の「もみぢ」モデルも、良いペースで製作が進んでいます。こちらも完成がとても楽しみです。



その他、製材を進めている材料を確認し、今後の展開を打ち合わせします。



奥多摩で入手した「榧(かや)材」。ウクレレサイズの材料に加工ができました。色味や雰囲気も、今までの材料とは異なり、こちらも面白い楽器ができそうです。
まずは、試しに製作してみる予定です。


「Leaf-Quiet」や、その他の完成品をチェックします。
今回初製作となる「Leaf-Quiet」マホガニートップモデル&13フレットジョイントモデル。プロトタイプながら、とても素敵な仕上がりです。
今回、特別価格となっておりますので、お見逃しなく。


同時に製作を進めていた「AR-GHR #1061」は、今回特別に「 Ogawa Inlay Craft 」小川さんにロゼッタパーフリングを施していただき、スペシャルな仕上がりです。




バック材のホンジュラスローズウッドも、ドラマチックな杢で魅力的。工房ではほとんどストックしていない材料なので、とても新鮮です。
皆さま、ぜひチェックしてください。
窓の外に目をやると、積もるタイプの大粒の雪に変わっています。
これは本格的に積もりそうです。
打ち合わせで全然気付きませんでした。


外に出ると、良い感じに積もり出しています。TOKYO OFFICE組が帰るのに、高速道路が通行止めにならなければいいのですが…。
車の雪を落とすのを手伝い、東京へと送り出しました。


工房前の竹もお辞儀しています。この時期には珍しく、本格的な降りになってきました。
帰りの高速道路は通行止めはなかった様ですが、八ヶ岳付近まではかなりの降りで渋滞していたとの事。無事に到着した様で何よりです。
皆さま、長野へいらっしゃる際は、まだスタッドレスタイヤは必須ですよ。
今回の完成品は「TOKYO OFFICE」で、ぜひお試しいただければと思います。
【SOLD!】【2025 Limited Model】OAR-WEZ #1082/White Spruce & Exotic Ebony/Ziricote
2024.12.08 【SOLD】特別販売価格:297,00…
【SOLD!】【SampleModel】OAR-AB #913/Adirondack Spruce & Brazilian Rosewood
2024.03.18 【SOLD】販売価格:1,034,00…
【SOLD!】【2024 Limited Model】AR-WEH #1053/White Spruce & Exotic Ebony / Honduras Mahogany
2023.12.03 【SOLD】特別販売価格:297,00…